「不倫している夫と平常心で過ごすにはどうすればいいでしょう?」
「バカ夫と一緒にいると、怒りが湧いてきて平常心を保てません」
「調査中に平常心を保てるかどうか心配です」
カウンセリングでも
比較的よく質問に出てくるのが
【不倫してる夫と普通に接することができなくて困っている】
こういう内容です
昨日までは
世界一信頼できて
なんでも話せて
一心同体
こういう感覚だったのが
ある日突然
「赤の他人」
のような存在になってしまったのです
しかも
「赤の他人」だけではなく
「裏切り者」というレッテル付きです
そういう人間と
あなたは
今までと同じようなコミュニケーションが出来ないと
悩んだり
悲しくなったり
絶望したりします
でも
よくよく考えると
今までと同じことが出来ないのが
【普通】のはずです
ところが

家族なんだから良くないのかも

こんなの夫婦じゃない、ショック
複雑な気持ちに
なってしまうのですよね

不倫夫と平常心で過ごしたい、どうすれば?
というご質問には
こう答えます
仮に
「証拠を取る」というような期間限定なら
当面の目標もハッキリしていますから
自分が「女優になるしかない」と腹を決めて、夫の前で笑顔で振る舞う
そういうことも出来るはずです
感情が昂って難しい場合は「体調が悪い」と言って自室に篭るのもいいでしょう
でもこれはあくまでも「対症療法」です
その場しのぎのテクニックと言ってもいいでしょう
ですから私は
「これを一生続けることができますか?」
と
みなさんに逆質問をすることがあります
すると多くの方は

無理です
と
お答えになります

バカ夫が
まったく反省しない
あなたに謝罪すらしない
あなたが傷ついているのに平気で不倫を続けている
そういう状態が続いて
なおかつ
夫と平常心で【一生】過ごすことは
普通に考えて到底無理な話です
あなたが一方的に我慢を強いられていて
納得も何もないのですから
まず最初に
この理不尽な状況を改善しないことには
不倫夫と平常心で過ごすのは難しいのです

あなたが一方的に我慢を強いられている、
そんな状況を改善するためには
「不倫をしてはいけません」
「不倫をやめなさい」
「謝りなさい」
「反省しなさい」
「罪を償いなさい」
こういうあなたの気持ちを
しっかりとアウトプットしていくことが必須です
とはいえ
ただただ突撃すればいいってわけではありません
(^_^;)
夫だけにアプローチをしても
効果がないからです
不倫の登場人物は3人であって
2人ではないのですから
全体を見る目を持てるよう、頭の中を切り替えることです
そして
全体の構図を見据えながら
あなたの気持ちに正直に行動した先に
ようやく
平常心で夫と向かい合える日が来るのですよ
コメント