「不倫女がハマっているスピリチュアルを信じているみたいなんです」
「最近韓国ドラマを見るようになったんです、不倫女の影響でしょうか?」
「急に離婚すると言われてショックでした」
不倫している夫は
不倫女の趣味嗜好に合わせるとか
不倫女を庇うような言動を見せることがあります
まるで
不倫女という上司がいる、下っ端社員のように、です
しかし
私がこのようにお話をしても
まったく実感が湧かない相談者さんも少なくありません
なぜかといいますと
夫は不倫女のことを
必死で隠しているので
あなたからは
直接見えづらいからです
(^_^;)
なので
その見えないブラックボックスが
いったいどうなっているのかを
暴いていきましょう

あなたから見ると
不倫女
↓
ブラックボックス
↓
アホな夫
↑↑↑
あなた
このようになっていますから
不倫夫が
不倫女の言動に左右されているということが
あなたからは
わかりづらいのです
でも
あなたが
「夫ばかり見る」
これをやめることで
ブラックボックスの中の様子が見えてきます
具体的には
あのバカ2人の動きや会話やLINEの内容などを
精査していくと
徐々にわかってくることも
少なくないのです

上司である不倫女の考えや動向に影響を受けて
下っ端社員の夫の動きも変化します
そしてその変化は
妻にも影響を及ぼします
例えば
上司の方針が変更になって

やっぱり結婚したい
と言われれば、
下っ端社員もそれを実現しようと動き出します
そうすると
あなたに向かって

離婚する
と
こういう流れです
あなたの視点から見れば

今まで「離婚したい」なんて
素振りも見せなかったから、驚いてショックを受けた
ということになるのです
ブラックボックスの向こう側では
こういうことが起こっています

アホな夫が
不倫女からの影響を受けていたり
不倫女を庇っていることがハッキリすれば
下っ端に話をしても
自浄作用が働かないのは当然でして
上司に直接、話をしていくことで
なんらかの変化が出てきます

店長を呼べ!
いわば
こういう状態に持っていかないと
どうしようもない、ってことです
(^_^;)
下っ端社員に向かって
エネルギーを使っていても無駄だった
それがわかれば
下っ端社員を振り回している上司のほうに
エネルギーを向けていきましょう
コメント