具体例
「夫だってたまには息抜きしたいのよ」
「夫だって悪気はないんだから」
「毎日カレーじゃ飽きるでしょ?それと同じことですよ」
不倫された妻を
慰めよう、
元気付けよう、として
夫が一方的に悪いわけではないから許してあげましょうよ、
その方が八方丸く収まるから、、、
このような声かけをしてくれる人たちが
わりと大勢います
彼らの言うことはよくわかります。
あなたがバカ2人に対して
ケジメをつける、という流れにもっていけば
バカ夫にも
バカ夫なりのプライドがあるでしょうから
お互い感情的になって
対立してしまうことにもなりかねない、ということです
確かに一理ありますし
許してあげる、ということで
大きな器の人間になれるってことは
よいことですね。
しかし
ある意味
聞こえのいい、耳障りの良いアドバイスですから
私の周りでも
相談者さんの周りでも
このようなご意見が圧倒的多数です
ですから私も
波風立てない方法を実践してみました。
でも
決して良い方向に向くことはありませんでした。
波風立てない解決方法とはこういうこと
「夫はお花畑で遊んでいてあなたを見下している」
「あなたは我慢している」
この不公平な現状に
むりくり納得する、ということです。
もちろん
なんらかの条件
例えば
夫はATMの役目を果たしてくれるだけでいい
このような理由があって
自分の我慢を天秤にかけた時に
ATMを選んだ、のであれば
それはあなたの納得、と言えます。
その代わり
不満を言うのは、無しです。
あなたが自分で決めたことですから。
しかし中には
納得できるような条件がない
不倫をしていること自体がどうしても許せない
夫婦の間で本音が言えないなんてあり得ない
というような
我慢をしなさい、だけでは
解決しないような
私のような人もたくさんいるのです
夫が悪いことをしているのに
それを見逃して良い顔をする
これは
犯人を放置している警察のようなものです
そんな現状に
納得できないのは
ごくごく当たり前で
普通のことです
お子さんにも示しがつきませんものね
僕が悪いことをしたら叱られるのに
お父さんは叱られないんだ
「忖度」を幼い頃から早々に学習してしまう、ということにもなりますし
(^_^;)
忖度をしているお母さんを見て、
お子さんは一体どう考え、どう感じるでしょう?
もう一つの問題
不倫をしていると
その周辺の人に必ず迷惑をかけます。
コミュニティ内での不倫だと
「なんだか気持ち悪い、、、」と、周りの人が嫌な思いをします。
職場不倫の場合は「公私の区別」が曖昧になったりします。
愛人の待遇を特別扱いする、というのが代表的な「公私混同」です。
当然愛人も特別扱いを狙っていたりします。
それを見て周りの社員が不愉快になるのは当然です。
ですから
妻はこのような状況をまず
しっかりと把握することです
あのバカ2人の間で何が起こっているのか知る、
そして
周りに対して悪影響がないか、ということを探って把握しておかなくてはいけません
不倫を許容する妻であってはいけない
自分の夫が一体何をしているのか
周りに迷惑をかけていないか
そこをしっかりと把握して
悪事にメスを入れる
よその夫ではなく
あなたの夫なんですよ
だからこそ
見て見ぬ振りをしてはいけないのです。
これがきちんとできる妻こそ
良い妻と言えるのです。
コメント