「夫と話をしても埒が開かないので、女と話をすればいいでしょうか?」
「女と会えば再構築できるでしょうか?」
「私が女と会ったらどうなりますか?」
何度も夫を説得したり
なだめたりすかしたりしたけれど
一向に変化が見られない
待ちの姿勢を続けているけれど
精神的にもそろそろ限界になってきた
だったら

女と会って話をしてみよう
このような発想になるのは
不思議なことでもなんでもありません
むしろ
そういう発想が無い方が不思議です
(^_^;)
私のブログでは
常日頃
夫ばかり見ていても
不倫をやめることはありません
と発信を続けています
最近のご相談でも
このような質問が増えていますが
改めて考えてみましょう
【不倫女と会って話をすれば→再構築ができる】でしょうか?

【不倫女と会って話をすれば→再構築ができる】
こういう単純な流れであれば
とてもわかりやすいのですが
実際はそうではありません
私たちはついつい
こうすれば
👇
こうなる
と考えがちです
しかし
例えば
このボタンを押せば
👇
ご飯が炊ける
不倫女に会ったら
👇
再構築出来る
この2つのことを
同じ感覚で捉えるのは違和感があります
炊飯器は
あなたの思い通りに動いてくれますが
(故障したらダメですけどね)
不倫女は
あなたの思い通りに動いてくれないからです
むしろ
あなたにとって一番キツい状況になった場合どうするか、
そこを想定して準備しておくぐらいのイメージです

機械を動かすように
不倫女や不倫夫を動かすことは出来ないのですから

不倫女と会って話をすれば再構築ができるでしょうか?
こういう
ご相談者さまからの質問については
正直言いますと
なかなか答えづらいわけです
「出来る」
「出来ない」どちらだ
こういうことを
お答えするのは難しいのです
しかし仮に
占いに頼ったとしても
当たる確率は五分五分です

不倫女と話をする意味はなんでしょう?
「夫と別れてほしいから」
「夫と再構築したいから」
気持ちはわかりますが
これだけでは足りないのです
大事なことは
あなたが「妻」としてのプライドを取り戻すこと
こちらのほうが
よほど大切で、なおかつ最優先事項です
そのプライドを取り戻す一つの手段として
妻であるあなたよりも立場が上だと
勘違いをしている不倫女に

勘違いしてますよ
とお知らせに行くのです
誰かが言わないと
あのバカ2人には一生理解できないことなのですから
あなたが動くほかないのです
もちろんお知らせだけではなくて
形になることも同時に実行しますが
これについては
カウンセリングで詳しくお話ししますね

仮にその
勘違いが
正されたとしましょう
そこでやっと
再構築が出来るスタート地点に立つことが出来るのです
再構築は
簡単に出来るものではないのですから
粘り強く
取り組みましょう
一人で辛くなったら
ご連絡くださいね
お待ちしています😊
コメント