妻が
不倫女と接触することは
珍しいことではありません。
書面のやりとり
例えば内容証明とか
対面して話をするなど
さまざまな方法がありますが
不倫女とのやりとりの中で
「人生は一度きりなのよ。真実の愛なんだし、好きな人と一緒にいてなにが悪いのよ」
というような主旨で
妻に反論をしてくることがあります。
「いかなる理由があっても不倫をしてはいけない」
ということは大前提ですが、
不倫女のこのような言い分は
「もっともらしいことかも。。。」
「たしかに一度の人生だものね。。。」
と
一見真っ当な発言をしているように思えてきます。
そして
このような不倫女の主張を
妻はうっかり
受け入れてしまいがちです。
しかし
この不倫女の言い分で
一つ足りないことは
「一度の人生は不倫女だけではなくて、妻も妻の子供たちも同じ一度の人生」
だということです。
不倫されている妻だって
子供たちだって
一度きりの大切な人生を
無茶苦茶にされています。
それをまったく考慮に入れていない発言ですよね。
普通に考えればわかることかもしれませんが、
夫の不倫で心が弱っていることが原因で
このような不倫女の強い言葉を
ついつい聞き入れてしまいがちです。
このような内容以外にも
色々な言葉を使って
反論したり
意見してきますが
結果的には
苦しい言い訳になってしまうケースがほとんどです。
あなたは
このケースのような
明らかに苦しい言い訳に
右往左往させられないよう
信念を持って
対処してくださいね。