火・木・金・土・日の20時にブログを更新しています😊

慰謝料請求をしたら、不倫夫と不倫女は別れてくれるでしょうか?

慰謝料請求

「慰謝料請求をしたら、夫と不倫女は別れてくれますか?」
「別れさせることが出来るのなら慰謝料請求しようと思うんです」

こういう質問をよく聞きます。

もちろん別れてくれるに
越したことはないのですが^^;

妻の希望的観測に反して、
実際のあのバカ2人の行動は
たいてい思いもよらない結果になってしまいます。

不倫女が慰謝料を
おとなしく払ったにも関わらず、
その後も平気で接触している不倫カップルは本当に多いのです。

それはなぜでしょう?

妻はあのバカ2人、つまり、
「他人の行動をコントロールすることは出来ない」のです。
それなのに、

「私の思い通りにならない、、、」

と言ってガックリしたり悲しんだりするというのは、
まるで子供と同じだということです。

例えば、
「うちの子供が私の言うことを聞かないのよ!😤」
とイライラしているお母さんを見るのは日常茶飯事ですが、

お母さんとお子さんは
たとえ血が繋がっていたとしても、違う人間です。

お互いをコントロールすることは出来ませんよね。

それと同じように、
妻があのバカ2人をコントロールすることは出来ない、
妻の思い通りに動くかどうかなんてわからない、
ということは理解していただけると思います。

だったらどうすればいいの?
ということなんですけれど、
妻の目標をどこにおくのかを考えてみましょう。

「あのバカ2人を別れさせる」というよりは、

「あのバカ2人が平気で続けていることは悪事で、
社会的にも認められないことで、れっきとした不法行為なんだ。」

ということを、あなたがしっかり意思表示していくということです。

そのあなたの意思表示の結果として、
あのバカ2人が別れる場合もあると、
そのように考えるべきなのです。

だったら慰謝料請求しても意味ないじゃない
と思うかもしれませんが

あなたが意思表示もしない
ペナルティも課さない
という状態が続けば

あのバカ2人は
いつまでもいつまでも平気で接触を続けるのです。

妻のイライラ、モヤモヤの原因の一つには、
「あのバカ2人が社会的にも倫理的にも妻に対しても、悪事を働いているにも関わらず、なにも罰を受けていないこと、妻に対してなんの謝罪もないこと、そもそも悪いことをしていると思っていないこと」
などがストレスとなって、妻の心身に支障をきたしているのです。

あなたが他人をコントロールするということを目標におくということよりも、
あなたが、

「おかしい、不条理だ、ダメなものはダメ」

と感じたことをアウトプットしていくこと、

具体的には、
色々な行動をすることで解消していくこと、
(例えば慰謝料請求などもその一つ)で、
あなたが笑顔になれるキッカケを作れるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました