火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

不倫女とのケジメは、内容証明以外の方法もある、と知ること

慰謝料請求

「このまま見過ごすのが辛くなってきました、ケジメをつけたいです」
「少額でもいいので、弁護士さんを通じて何かしらの形をつけたいんです」
「慰謝料請求したければ、内容証明を送るんですよね?」

弁護士相談

弁護士から内容証明送付

不倫女から慰謝料の支払い

このようなイメージを
お持ちの方も少なくありません

弁護士さんから
なんらかの書面が来たら

さすがの不倫女も驚いて
少しは真摯に対応するでしょう

そう考えるのが一般的です

しかし
そのような想定は

「甘い」のです

どうしてでしょう?

弁護士から
何かの書類が届けば、一般的には驚きますから

「真摯に対応してくるだろう」と考えがちです

しかし多くの場合
内容証明は「不倫女にシカト」されます

私の知る限り

・内容証明を見て慰謝料を支払ってくる
・妻にきちんと謝罪する
・夫と接触しなくなる

この3点すべてをきちんと実行した不倫女を
見たことがありません
(^_^;)

あなたとあなたの弁護士が思い描いていたストーリーとは
ほど遠い結果になってしまいます

これは決して
珍しいことでもなんでもありません

余談ですが

不倫された側には「内容証明を送りましょう」
不倫した側には「内容証明は放っておいて構いません」

アドバイスしている弁護士もいます

矛盾してますね
(^^;;

さて

シカトというのはどういうことか、
というと

「あなたは悪いことをしたのです、罪を償いなさい、この先決してやってはいけません」

仮に
このような文章を書いて内容証明を送付しても

不倫女からは「なんの反応もない」状態です

「内容証明(郵便)」というのは「ただのお手紙」に過ぎませんから

シカトしようが、その場で破って捨てようが、特にペナルティはないのです。

ですから
返事はおろか

不倫女は何もしない、

ということです

仮に

不倫女が弁護士を雇って、「私はやってません」と返事をしてくるほうが
よほどマシな対応かもしれませんね
(^_^;)

世の中には

悪いことをしていても、
「していない」
と言う人がいます

もしくは「謝らない人」も少なくありません

これはもう
どうしようもないことで

こういう人は人間社会に必ず存在するのです

いわば
人間がお天気をコントロールできないことと同じですから

あなたは
違う方法を考えなくてはいけません

その違う方法とは

・間に弁護士を入れてやりとりするのではなく
・手紙を出して相手の反応を待つことでもなく

あなたが直接、不倫女と話をして交渉することです

それが
内容証明を出すこと以外の一つの方法なのです

待ちの姿勢をやめて
あなたが動き始めると

不倫女の出方を待つ時間が
最小限ですみます

ご相談にもよく出てくる

内容証明を送った
多くの相談者さんが悩んでいる内容

「不倫女との間の押し引きが停滞して次に進めない」

こういう状況から
変化が生まれます

コメント

タイトルとURLをコピーしました