「不倫女とケジメをつけようとしたら、夫にブロックされて進まなくなりました」
「夫に一言言ってやったら、黙っておけと怒鳴るんで怖いです」
「不倫女に内容証明を送ったら、夫が逆ギレしてきたので取り下げました」
悩みに悩んで
ようやく

不倫女とケジメをつけないとこの問題は解決しない
と考えて
内容証明を送ったものの
バカ夫が
「ブロック」
「圧力」
「逆ギレ」を駆使して
あなたの行動を邪魔してきます
邪魔する、とは
具体的には

◯◯(女)と接触するな

慰謝料請求を取り下げろ

不倫の話は黙っておけ
あなたにこういうことを
言ってくるのです
では
バカ夫がこのような態度を見せた場合
夫の希望通りに動くことが
ベストだと言えるでしょうか?

・内容証明を出したり
・「ダメなものはダメ」を主張したり
・誰かに相談したり
「今のままでは納得いかない」と考えて
あなたが起こした行動は
あのバカ2人にとって「都合の悪い事」です
(^_^;)
ですから
あなたが振り上げた拳を
さっさと下ろしたくてしょうがないのです
でもそこで
あなたが大人しく拳を下ろしてしまえば
「あのバカ2人が悪いことをしている」
という感覚がなくなってしまいますし
逆ギレしたり脅したりして
あなたが大人しくなってしまえば
あのバカ2人だって
「悪い事をやっている」という自覚がなくなってしまうのです
これが
大変良くない事なんですよね
(^_^;)

バカ夫は共犯者の不倫女と一緒に
「妻が悪い」と言い続けています
ですから
「世間はそんなこと許さない」
これを表明していく事を
決してやめてはいけないのです
では
どうすればいいのかというと
「振り上げた拳は絶対下ろさない」
「邪魔されても行動を止めない」
こういう気持ちを持って
立ち向かうことです

まずは
最初から「邪魔される」という想定をしておきましょう
その上で
邪魔された場合の、あなたの気持ちの持ち方を考えておくのです
例えば
・夫にブロックされたとしても、気にせず行動を続ける
・不倫夫が怒鳴っていると、まともに会話ができません
不倫女が夫の後ろに控えている状態でも、まともに会話はできません
これが大前提です
いずれにせよ
まともに会話ができないのですから
すかさず切り上げて次のチャンスを伺う、
もしくは
場所と時間を変えて会話をすることも視野に入れましょう
・内容証明を送っても相手からシカトされるのがオチです
あなた自身で、不倫女にケジメをつけることです
不倫女との交渉中は
「バカ夫からのブロックは当然起こりうる事だ」
と考えて気にせず進めましょう

リビングの空気が気まずくなる、、、
と心配な相談者さんも少なくありませんが
気まずくなっているのは
ほかでもないバカ夫の不倫が原因です
あなたが原因ではありません
「誰が悪いのか」
しっかりと線引きができれば
リビングの空気をあなたが読む必要すらありません
同時に
お子さんが自分責めをしないよう、
しっかりと事情説明をしておくことも必要です
私も世間も
不倫は許さないと
終始
毅然とした態度で
行動を止めないことです
そんなあなたの
毅然とした背中を
バカ夫と不倫女に見せるのです
コメント