先日ふと
「旦那」って
どういう意味なんだろう?
と思ったので調べてみました。
旦那は、サンスクリット語「ダーナ」の音写で元仏教語。「ダーナ」は「与える」「贈る」の意味で、「ほどこし」「布施」などと訳され、「檀那」とも書く。
語源由来辞典より https://gogen-yurai.jp/danna/
布施をすること、またはその人。
Wikipediaより
夫(配偶者)のこと。
つまり
ダーナ
⇩
与える人、布施をする人
⇩
旦那
という流れのようですね。
ということは
旦那というのは
人に与えることができるような
度量の大きい人
というように
人格的にも優れている人、
というイメージがあるのかもしれません。
日本では
旦那という呼び方は
割と定着していますけど
✔️不倫している旦那
✔️人から与えてもらってばかりの旦那
✔️あなたが子供に構ってばかりで寂しかった、と言って拗ねる旦那
✔️自分勝手に別居を始める旦那
✔️離婚する、と逆ギレする旦那
このような
人間的にまだまだ
「お子様」
な夫であれば
「旦那」
と呼ぶのに相応しいのかどうか
一度じっくり考えてみた方がいいかもしれませんね
(^_^;)
コメント