火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

アドバイス

ご相談実例から

「動く」か「動かない」か、迷う時はこう考えてみましょう

具体例「弁護士から、今は動かない方がいいと言われたんです」「子どもたちの受験が控えているので、動かない方がいいと思うんです」「動き始めると家庭内がギク...
ご相談実例から

あのバカ2人に何もしない、ケジメもつけないのが「良い人」でしょうか?

「おおらかな気持ちも大切ですよ」「器の大きな人になりましょう」「人を許せる人が良い人なのよ」不倫した夫に本音が言えないそういう場合「許してあげるのが良...
カウンセリング

簡単に出来る不倫対処法ばかりでは、対症療法にしかならないのです

「勝山さんだから出来たんですよ〜、私にはちょっと難しいです😅」「もっと簡単に出来るものだと思っていました」「そんなに面倒なことなら弁護士さんに頼んだ方...
妻の気持ち

不倫女や不倫夫を許せる人が器の大きな人とは限らない

「夫だって一時の気の迷いだったのよ、許してあげましょうよ」「不倫女性だって悪気はないの、巻き込まれただけよ」「夫の浮気を許せる度量があるのが賢い妻よ」...
ご相談実例から

不倫夫はそのうち戻ってくるから大丈夫、と言われて本当に安心できますか?

「そのうち女に飽きたらやめるだろうから、見守りの姿勢でいいのよ」「あなたは妻なんだから、どーんと構えていればいいのよ」「待つのも妻の役目よ!待っていれ...
カウンセリング

勝山のカウンセリングでは、こんな内容もたくさん出てきます

「別居してるので、夫の行動を探るのは大変で、、、」「弁護士さんと契約中なので、解任は難しいです」「子どもたちに父親の不倫の話をするのは無理です」ごくご...
不倫女性

不倫女に説教できるのはいったい誰か、考えてみましょう

「悪いのは不倫女性じゃなくてあなたの夫なんですよ」「不倫女に会うのはオススメしません」「女に慰謝料請求する時は弁護士さんに頼んだほうがいいと聞きました...
カウンセリング

カウンセリングで夫婦仲が良くなるのではない、自分への投資なのです

「カウンセリングを受ければモラハラ夫は変わってくれるでしょうか?」「夫婦カウンセリングを受けてみたのですが、夫の態度が余計に悪くなりました」「カウンセ...
相談者ネットワーク

ついついハマってしまいがちな、悲劇のヒロインから脱出するためには?

「自分が世界一不幸だと思うことがよくあるんです」「私の夫はわがままですから、謝罪させるのは難しいと思います」「こんなに女に貢いでる人っていませんよね?...
妻の気持ち

不倫夫を許さなくては、と苦しむ前に考えるべきこと

「他でもない夫ですから、許してあげるべきでしょうか?」「許してあげられればいいのですが、どうしても出来なくて苦しいです」「不倫夫を許せないのは、私の心...
\この記事をシェアする/
タイトルとURLをコピーしました