火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

不倫夫が妻に敵対心を持つのは「◯◯◯ありき」なのです

不倫女性

「慰謝料請求するなら生活費を止めるからな」
「俺の気持ちなんてわからないダメな妻だよな、離婚したい」
「仕方なく結婚したんだ」

書いてるだけで
腹が立ってきますが

ある日突然
もしくは徐々に

妻に対して
敵対心のようなものが
見えてくることがあります

信頼しているパートナーから
このような言動をされると
心が痛みますが

これは
不倫をしている夫の
れっきとした【あるある言動】です

不倫されて尚且つ
バカ夫から心無い対応をされた
ツラい気持ちを払拭するために

「不意の事故に遭った」と捉えて

「次どうするか、」ということに
ポイントを絞りましょう

塞ぎ込むというよりは

【対策を考える】

このような思考の切り替えをしていきましょう

「妻」というのは
夫が自分で選んだ結婚相手です

誰かに無理やり結婚させられた、なんて
そんなのは昔の話です
(^_^;)

現代は

政略結婚などというものは
よほどの事情がない限りナンセンスですから

「嫌いな人と結婚しなくてはいけない」

というのは
可能性が低いにきまっています

さて

バカ夫が
「結婚しよう!」と決めたあなたに対して

急に敵対心を剥き出しにしてきた

あるいは

徐々に敵対心を剥き出しにしてきた

ということですから

これといったキッカケもなく
いきなりこのようなことになるのは
「不自然」です

誰がみたって
違和感があるのです

第三者が冷静に見れば

「なんだかおかしい」となるのですが

妻は当事者ゆえに
「気づきにくい」ものなのです

ここで
夫婦二人の間の
「夫婦喧嘩の原因は何か」ということを、AIに聞いてみました

・家事や育児の不公平感
・お金の使い方や価値観の違い
・親族関係でのトラブル
・お互いの話を聞いてくれないという不満
・部屋を散らかすなどの生活態度の不満

概ね
このような内容が代表的ですが

いずれにせよ
原因がハッキリしていますし
話し合いで解決できる項目もありそうです

これが夫婦喧嘩、です

しかし

・生活費を止める
・離婚したい
・もともと結婚する気がなかった

このような内容は
家族という集団を逸脱したものです

家族を運営していく中での
意見の相違が「夫婦喧嘩」だと考えれば

不倫をしている夫は

家族の運営を逸脱した内容で
一方的に暴言を吐いてくる、ってことです

ということは

家族の外側に何かある

と気づくこともあるのですよね

その
家族の外側の何かが

「不倫女」だ

と考えると

辻褄が合ってくるのです

不倫夫が妻に敵対心を持つのは「不倫女ありき」

というイメージを
理解していただけたでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました