火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

【登録者数169万人YouTuberホモサピさんが不倫問題で謝罪】

最近のニュースから
UnsplashBank Phrom

こんばんは
勝山です

今週の京都は
急に寒くなって驚いています。

先週まで半袖で生活していたのが嘘のようです。

朝晩の気温差が大きくなっていますが、

体調など崩されぬよう
身体を労ってくださいね。

とはいえ
季節関係なく

あのバカ2人のことを考えただけで体調を崩すこともありますので

「私は大丈夫!」

と無理にでも唱えて

人生最大のピンチを乗り切りましょうね😊

それでは
今週の注目記事はこちら。

登録者数169万人YouTuberが不倫問題で謝罪、更新休止へ “開き直り”も猛省「妻と子供を更に苦しめる恥ずべき行動」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
YouTubeチャンネル登録者数169万人の「生き物系YouTuber」のホモサピさんは、自身の不倫問題を謝罪し、チャンネルの更新を休止すると発表しま...

YouTuberホモサピさんの不倫騒動の話題です。

タレントさんの謝罪ってのは
正直言うと
最近はもう見慣れてしまっていますが

YouTuberがこのような謝罪文を書くとは、イマドキだな〜と感じます
(^^;;

ホモサピさんが言った言葉なのか
それとも
記事を書いた人の表現の仕方なのかは
定かではありませんが、

ツッコミどころは満載です。

例えば

「離婚しないとしています」の一文。

ちょっとひっかかります。

話し合った結果
離婚しないことにした、ということなんでしょうけれど

本来は離婚するかどうかは
不倫をした夫に決定権はありません。

不倫された妻が決めること、です。

それを勘違いして

「離婚するからな」
「離婚しないと決めたんだ」
「離婚は考えていない」

というような

悪いことをしているのを
すっかり忘れて(?)
勝手な発言をする不倫夫は少なくありません。

ですから

「離婚したくない自分の希望を、妻に受け入れてもらった」という表現が適切ですね。

また、

【もう聞き飽きた】という方もいるでしょう。

「配信の中ではまるで別居に至ったのは妻が悪いかのような発言をしていましたが、」

https://news.yahoo.co.jp/articles/97b0e2feb9b54edb0a747ef1c492fdab6009bfd5

これ

うちの不倫夫も同じこと言ってた!

って思い当たりませんか?

そうなんです

妻が悪いから不倫した。

これ、不倫夫の定型句なんですよね。

ホモサピさんはこう言っていますが

「原因は私にあります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/97b0e2feb9b54edb0a747ef1c492fdab6009bfd5

はい、その通りです
(^_^;)

ホモサピさんの場合は

このように世間からたくさんバッシングを受けたことで、ある程度罰を受けていると考えてもいいでしょう。

バッシングされたことがキッカケで

不倫女とのお花畑が枯れ
目が覚めたのかもしれません。

謝罪をしただけでも
大きな進歩ですが

私たちは

ホモサピさんの謝罪文の言葉に感動するというよりも

今後の行動に注目していくことが大事です。

妻との約束をちゃんと守れるのか、

「前言撤回」なんて
アホなことにならないか、

しっかり見張っていくことです。

話し合い
↓
もうしません、ごめんなさい
↓
わかりました、許します

これは決して
ハッピーエンドというわけではなく

妻としてやらなくてはならないことが
これからもたくさん出てくる、ということです。

不倫問題との戦いというものは

【一応の区切り】

はつきますが

一生終わらない戦いでもあるんですよ?

それでは
今週もあなたにとって
良い週末になりますように🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました