「あのバカ2人にダメだと言いたいのですが、なかなかできなくて」
「夫にしっかりお灸を据えたいのですが、難しいんです」
「不倫女に私の気持ちをちゃんと言いたいのですが、夫から何を言われるか」
このように
「不倫をしてはいけません」と表明したい
でも
表明すれば
「夫と仲が悪くなるかもしれない、、、」
と不安になる
なのでこのまま
知らぬ存ぜぬを貫き通し
ジッとしていれば
いつかは
忘れられるだろう
いつかは
不倫をやめてくれるだろう
と考え
「しばらくこのままで様子をみよう」
と
あなたは考えているのでしょう
でも
それではなんだか納得いかない、、、
と理不尽な気持ちも出てくる
こういうモヤモヤを
抱え続けていませんか?
ジッとしているということは
頭の中で考えたことを何もアウトプットしていない
ということです
「様子を見ていればそのうち良くなる」
というのは
あくまでも
あなたの頭の中で想像している結果にすぎません
あなたの外側の世界とは
なんの関係もありません
(^_^;)
なので
あなたがジッとしていた結果
「さらに悪くなる」
ということが起こってくるケースも少なくないのです
さらに悪くなる、とは例えば
このようなことです
バカ夫が出て行った
バカ夫が生活費を払わなくなった
バカ夫があなたに暴言を吐くようになった
バカ夫があなたに暴力を振るうようになった
バカ夫がお子さんに冷たい態度を取るようになった
あなた自身がさらに辛くなる
不倫女が妊娠した
私が相談者さんにお話ししていることは
※放置していても今より良くならない
※ジッとしていると今より悪くなる可能性だってある
※夫と修復、再構築云々の前に「ダメ」をしっかり表明するほうが先
※危機管理が必要
※ジッとしていて一番辛いのは相談者さん
という内容が少なくありませんが
こういうお話をすると
「とてもじゃないけど怖くて勇気が出ません」
「勝山さんだから出来たんだと思います」
「夫の態度がこれ以上悪くなったら辛過ぎます」
「だから無理です」
とみなさんおっしゃいます。
これはもう
相談者さん全員、100%、そうおっしゃいます。
しかし
そんなことは100も承知の上で
私もお話ししているのですよね
(^_^;)
正しいことを相手に話す
妻としての権利を行使する
これをやるには
ある程度腹を決める必要がありますし
勇気が出るまで少々時間がかかります
被害を受けた人が
加害者にモノを言うのは
勇気と覚悟が必要です
ですから
実際に行動を起こすまでに
少々時間がかかることもありますが
私のブログを読んでいるあなたが
一生何も出来ず
ジッと出来るわけないのですよね
もちろん
あなただけではなくて
人間の性質として
一生ジッとしているなんてことは出来ないのです
このままの状況が続けば
誰だって
いつかは必ず
「何か違うことをしたい」
と考え始めるはずです
いずれは動き出すのですから
今からしっかりと
心の準備をしておきましょう
動き出す前に
ぜひ私のカウンセリングを受けてみてくださいね
あなたのケースに沿ったお話をして
作戦会議をしましょう