火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

不倫されたあなたは「◯◯配偶者」だ、と気づくことが解決への道につながる

妻の気持ち

「夫のことをほったらかしにしていた私が悪いんです」
「夫もひどいですが、私も悪いと思います」
「夫が不倫をしたのは私が至らなかったせいです」

不倫をされていることがわかると
まず

私が悪かったからだ、、、

というように

「原因が自分にある」と考えて
自分を責め続ける方は少なくありません

第三者から見れば

不倫をしている方が悪いのでは?

と考えることは当たり前ですし、
ごくごく一般的な考えなのですが

当事者となるとそうはいきません

当事者は不倫をされて
辛くて辛くて仕方がありませんから

まずは
とにもかくにも

「不倫をやめさせること」

こちらを主眼に置いてしまいます

そうなると

自分が悪い
👇
悪いところを治す
👇
夫が不倫をやめる

こういう理屈が成立しますから

自分の悪いところを治すだけで
不倫をやめさせることが出来る、と考え

そこに希望を見出して
例えば

「言葉遣いを丁寧にする」
「感謝の言葉を伝える」
「共通の趣味を持つ努力をする」
「食事を一緒にして時間を共有する」
「夫が困っていたら助けてあげる」

このような具体的行動を駆使して
夫の変化を期待するのです

しかし私は
これらの行動に違和感を感じることがあります

あなたは今までも
夫に対して、家族に対して
たくさんの努力をしてきました

夫と結婚する前
そして結婚してからも

なんらかの気遣いをしてきたはずなのです

夫に毎日暴言を吐いていましたか?
一度も「ありがとう」と言ったことないですか?
自分の興味は差し置いて、夫と一緒に何かをしようと努力していませんでしたか?
夫が帰ってくるまで食事をするのを待ったことはありませんでしたか?
夫が凹んでいる時、話を聞いてあげませんでしたか?

そういうことを

独身時代から含め、今まで

「一度もやったことない」

という人はいないでしょうし

あなたは今でも

家庭を円満に運営するため
一生懸命努力しているはずです

それを
すっかり忘れたかのように

夫が不倫をしたのは私が悪いと
思い込んでしまっているのです

不倫をされた配偶者のことを
弁護士さんの間では

「被害配偶者」

と呼ぶことがあります

もし本当にあなたが原因で
バカ夫が不倫をしているのなら

「被害を受けた」とは認定されません

もちろん慰謝料請求もできません

あなたが努力をして守ってきた
円満な家庭や
平穏な夫婦の生活を

勝手にぶち壊したのはあのバカ2人なんだと

世間はちゃんと認識している、という証拠です

あなたが
自分の悪いところに気づいて治す行動

これはもちろん
と〜っても大事なことです

頑張れば

あなたのスキルアップにも繋がりますし
心の器を広げることもできます

将来バカ夫が

悪かった

と、あなたに謝ってきたとき

あなたの心の器が広くなっていれば
躊躇なく受け入れられるからです

ですから

夫が不倫したことと
あなたが自分の悪いところを治すことは
全く別のポイント

ということに
気づいてくださいね😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました