火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

不倫問題を有耶無耶で終わらせない、ちゃんとやらなきゃダメなんです

妻の気持ち

「夫が話をすり替えるので、話が進まないんです」
「ご主人は不倫してるけど、家族なんだから大目にみなきゃ」
「不倫のことを問いただすのはご主人の機嫌が悪くなるからやめましょう」

このように

不倫をしている側が保身に必死になったり
不倫をしている側に気遣いをしなくてはならない

こういう
なんだかおかしな方向に進んでしまうことは
往々にしてあります

妻にしっかりとケジメをつけるような潔い態度の夫は
私の知る限り限りなくゼロに近いのです
(^_^;)

というのも

妻に対して真摯な対応をしている不倫夫ならば
妻自身もある程度納得しているでしょうから

私のようなカウンセラーに
相談にお越しになる方がいない、ということかもしれません

冒頭のような

話をすり替える
大目にみる
バカ夫の機嫌を損ねない

これらは

夫の不倫問題を
根本的に解決しようとする姿勢からは
かけ離れています

その場その場で波風立てないよう
問題を先送りしているだけですから

いつまでも
このままの状態が続きますし

もっとも良くないポイントは

あなたがこのままずっと
夫からバカにされたまま過ごさなくてはならない、ということです

問題を先送りにすれば現状維持ができる

そう考えることも
私はオススメしません

・今より良くなることはなく
・かといって現状維持ができるかどうかもわからない

そうであれば

・今より悪くなることもある

これを想定することは簡単です

ですから

「ちゃんとやらなきゃダメ」

なんです

では

「ちゃんとやらなきゃダメ」

というのは
具体的にどのようなことでしょう?

それは

不倫をしている人たちに向かって

・「あなたは悪くない」をハッキリさせる
・「不倫をしてはいけません」を表明する
・あなたを精神的苦痛に追い込んだペナルティを取る
・謝罪をさせる

このような行動を起こすことです

もちろん
相談者さんの個別事情によっては
まだまだ色々あるかもしれませんが

概ねこのような内容だと考えて
差し支えないでしょう

これらのことを
不倫女と対面しながら進めていくことです
(弁護士を使わない理由はブログ内の「弁護士」タブなどから読めます、参考にしてくださいね)

不倫女

不倫夫

の順番で

「何があっても、どんな邪魔が入っても、私はちゃんとやる」

と腹を決めて実行していくことでしか
根本的な解決には向かいません

もしあなたが迷ったら
ご相談に乗りますから

ぜひご連絡くださいね

お待ちしています😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました