火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

夫の不倫の解決は、これをハッキリさせることが大事です

不倫夫

「もともとお前のことは好きじゃなかった、と言われて気が動転してます」
「家の居心地が悪かったから不倫したと言われました、私が悪いんです」
「ご主人を放ったらかしにしておいたからよ、と言われてショックです」

不倫をする前は
そんなに気にしてなかったし
あなたにも何も話していなかった

それなのに
急に人が変わったように

お前が悪い

と決めつけて
暴言・逆ギレ三昧で攻撃的になった

また

精神的に限界になり
勇気を出して相談した相手にも

あなたにも悪いところがあったのよ

と言われて

ただでさえ辛い思いをしているのに

私が悪かったの、、、?


再びショックを受けてしまった、、、

どうして
このようなことになってしまうのでしょう?

本当にあなたが悪いなら

悪い部分を治せば不倫を辞めるはずだ、

と考えるのが一般的です

ですから
手っ取り早く

「夫の承認欲求を満たす」
「夫の好みに合うように容姿を変える」
「夫を構う」
「自宅をキレイにする」

こういうことをやってみる方も
少なくありません

私も実行しました
(^◇^;)

それで収まれば
もちろん万々歳ですが

私が知る限り

このような方法で
不倫をキッパリ辞めた夫はいませんし

それどころか

余計に態度が悪くなるバカ夫も
たくさんいるのです
(^_^;)

バカ夫の言うように

不倫した原因が

「夫を放ったらかしている」
「家の居心地が悪い」

ということであれば

それを改善すれば「不倫をやめるはず」ですね

また

「元々妻のことが好きではなかった」のなら
両者の同意がないわけですから、そもそも結婚出来ないはずです

なので
不倫した理由にはなりません

ではどうして
このような攻撃を加えてくるのかと言いますと

「だれが悪いことをしているのか」ハッキリしていないからです

バカ夫があなたに暴言を吐いたり
あなたが原因だ、と責任転嫁をするのは

事件の容疑者が警察に捕まって
逆ギレしているのと同じです

逆ギレ容疑者は
第三者である裁判官の判断が出て「有罪」となり
ようやく

自分が悪かったのかも

と認識します

真摯に反省するかどうかは
また別の話で、経過観察が必要です
(^_^;)

このように考えれば

「あのバカ2人が悪いことをしている」

ということを

世間を味方につけてハッキリさせる

これを
一つ一つ現実にしていくのです

コメント

タイトルとURLをコピーしました