火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

弁護士

最近のニュースから

赤木雅子さんの裁判終結と不貞慰謝料裁判に共通するもの

先日国と当時の理財局長を相手取り損害賠償を求めていた赤木雅子さんの裁判が終結したという報道がありました。赤木雅子さん(原告)は、夫の赤木俊夫さんが自殺...
妻の気持ち

不倫夫の気持ちを必死で考え続けても、いつまでもスッキリしない理由

「どうすれば夫は私に振り向いてくれるかしら?」「夫が他の女のところに行ってしまうのはなぜかしら?」「なぜ夫は私のことを無視するのかしら?」このように不...
慰謝料請求

法律が不倫された妻を守れていない現状があるのです

夫の不倫が起こって悔しくて悲しいはずなのに我慢している妻はごまんといることでしょう。我慢に我慢を重ねた妻が限界を迎えたころ「慰謝料請求をしよう」という...
最近のニュースから

家事調停にウェブ会議導入、のニュースから

さて今日は最近気になったニュースを取り上げてみたいと思います。家事調停は、不倫された妻にとっては日常茶飯事と言っても過言ではありません。バカ夫が離婚調...
最近のニュースから

弁護士を逮捕 ~ 和解金150万円着服の疑い、のニュースから

さて今日は先週気になったニュースの話題です。弁護士を逮捕 和解金150万円着服の疑い一般的に弁護士さんというのは、「偉い」「賢い」「司法試験に受かって...
妻の気持ち

夫の不倫解決のコツは「臭いものに蓋をしない」こと

夫が不倫したことがわかると妻はほとんどの場合「こんな悩みは誰にも知られてはいけない」「夫が不倫しているなんて恥ずかしくて相談できない」と色々な意味で「...
妻の気持ち

夫の不倫の対処に慣れている人なんていない

夫の不倫が発覚した。「あ、不倫ね」と冷静に頷いて、夫のスマホをチェック夫のカバンをチェック「色々出てきたわ〜♫」そしてすぐ弁護士のところで打ち合わせ、...
カウンセリング

夫の不倫問題は、誰でもないあなた主体で解決することに意味がある

パートナーの不倫が発覚するとまず色々なところに相談に行くことになります。探偵弁護士そしてカウンセラーなどが代表的なところです。カウンセラーの立場から言...
離婚

離婚するかしないか考えるとき、一番大事なのは条件でしょうか?

夫が不倫がわかってからずいぶん長い時間が経ってしまった。もう我慢も限界、そろそろ離婚になるかもと不安な気持ちで色々なところに相談に行く方も多いと思いま...
弁護士

あなたの弁護士と交渉することもある、ということを知っておく

夫の不倫がわかると弁護士さんと話をする機会も増えてくることと思います。一般的な弁護士さんのイメージは「全面的に私の味方」「何があっても守ってくれて頼り...
タイトルとURLをコピーしました