火・木・金・土・日の21時にブログを更新しています😊

【明日はいい夫婦の日、あなたはどんな時間を過ごしますか?】

最近のニュースから

こんばんは
勝山です

日本列島は朝晩12月並みの寒さですが、紅葉が美しい季節でもあります

私の住んでいる京都市内も、祇園の高台寺、嵐山の天龍寺などのメジャーな観光地が
ちょうど見ごろを迎えています

私の京都の紅葉のオススメは
中心街からは少し外れますが
「圓光寺」というお寺です

ここには私の推しのお地蔵さんがいるのですが

お庭でニコニコされている姿に
とっても癒やされるんですよね😊

「京都」「圓光寺」「お地蔵さん」で検索をかけて見つけてみてくださいね
(紅葉の時期は拝観料が変更になっているかもしれませんので注意です)

紅葉見物と私の対面カウンセリングをセットにして
ぜひ京都観光を計画してみてくださいね〜!

さて
「みんなでワンコイン相談会(ZOOM)」は来週26日です

まだまだ受付中です、
お申し込みをお待ちしています😊

それでは
今週の注目記事はこちら

いい夫婦の日調査 年間デート「ゼロ」夫婦が6割超 預け先&大切にしていることとは? | 子供とお出かけ情報「いこーよ」
いこーよファミリーラボが子育て中のママパパに行った「夫婦の時間」についての調査では約6割の夫婦が「この1年、夫婦でのお出かけはゼロ」というデータがでま...

明日11月22日は「良い夫婦の日」です

今年は土曜日ですし、世間では夫婦でお出かけになられる方も多いのでは?と想像しますが

こちらのアンケートによると

お子さんのいる夫婦2人で出かけることは
私たちの想像よりもずいぶん少ない

そんな結果が出ています

SNSなどを見ていると
「幸せそうなご夫婦」を多数見かけますが

現実は意外とそうでもない??

ということなんですよね

私たちの夫は不倫をしていますから

うちは女と一緒だから、、、


やりきれない気持ちになる方も少なくありませんが

夫婦で出かけない人も結構多いんだ

と知れば

虚しくなったり
悲しくなったりすることもありません

いずれにせよ

お子さんが小さいとか
まだ成人していない、ということであれば

お子さんのケアが大切ですから
夫婦で出かける時間は後回しになりがちなんでしょう

アンケート結果からもわかるように

夫婦の時間が持てないのは

不幸せ

そう思い込むことはない、ってことですが

特に
不倫している夫ってのは
妻のことを敵対視しています

ですから

一緒にいないと夫の心が離れてしまうのでは、、、

このような心配は
一旦横に置いておくことです

なぜかというと

不倫女が
夫の後ろにベッタリとくっついている間は

妻とのコミニュケーションが
マトモに取れないからです

ですから
そんな時は

夫とは関係のない趣味に打ち込むとか
没頭できることをやってみるとか
スポーツをするとか

あなたがリフレッシュできる何かを
見つけることです

とはいえ

不倫女やバカ夫とのケジメをつけずして
リフレッシュもへったくれもありません

まずは
この不倫問題にケリをつけてあなたの納得を作る

こちらが最優先です

具体的に何をすればいいのか
わからない方は

ぜひ
26日の相談会で質問してみてくださいね

あなたとお話できるのを
楽しみにしています!

それでは
今週もあなたにとって
良い週末になりますように🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました